バクチャー(BAKTURE)って何?

このページは開発元RBCコンサルタントさんのアドバイスの元に、抜粋記事を含めて制作しています。

 

「微生物活性材バクチャー(BAKTURE)」

という名称は、Back to the Natureを略した造語だそうです!

about BAKTURE 

バクチャーとは簡単に言うと、地球上のあらゆる環境に存在する
微生物の分解作用を急速活性させる働きがあるものです。

バクチャーの主原料は?

バクチャー自体が微生物なのではなく
バクチャーに触れたところの微生物が、一気に元気になる!というものです。

バクチャーとは、岡山県の土から採取される多孔質火山礫と天然ミネラルを、焼き締め、叩き、人の手によって細かく砕いたものです。 バクチャーは、投入した環境中の微生物生態系のバランスを維持したまま、微生物の分解作用を急速活性させる働きがあります。国内では南は沖縄、北は北海道まで各地の水域を浄化してきました。

「微生物活性材バクチャー(BAKTURE)」という名称は、Back to the Natureを略した造語です。 その名の通り、微生物の偉大なチカラに助けてもらい、自然を本来の姿に戻すことができる世界初の新しい技術です。 「微生物活性材バクチャー」は、自然界が本来持っている微生物の力を劇的に活性化させる機能を持ち、その効能は水質改善・土壌改善・臭気対策等の広範に及びます。 これは、「自然本来の美しい姿への回帰(Back to the Nature)」と「人々の豊かな暮らしと発展」を両立させるものです。 私達は、「微生物活性材バクチャー」をキーテクノロジーとして、これからの地球環境を持続可能な状態にできるよう取り組んでおります。

私たちが暮らす地球上には、目には見えない多種多様な微生物がいたるところに存在し、清浄な環境を保つ働きをしています。 バクチャーには、環境中の微生物と接触することで、微生物の分解作用を急速活性させる働きがあります。 バクチャー自体は微生物を含むものではなく、環境中の微生物活性化の触媒、起爆材のようなものです。 バクチャーの活用により、水質汚染や土壌汚染など、さまざまな環境問題の解決が可能となります。

 

・バクチャーを池に撒けば、池の水の微生物が元気になり水が美しく!
・バクチャーを土に混ぜれば、土の中の微生物が元気になり植物も生き生き!
・バクチャーを糞と混ぜれば、微生物の働きで悪臭がおさまり!
・バクチャーを人間や動物が取り入れれば、体内の微生物が元気になり、私たちも元気に!

★バクチャーには、その場所に適した使い方や種類、量があります。
使い方を間違えると、その場の生体に悪影響が出る場合もあります。
★ご使用の際には説明書をよく読み、ご不明点はRBCコンサルタントさんにお問い合わせください。
★このサイトは、バクチャーを知っていただく導入として、情報をまとめたサイトです。
効果を保証するものではありません。どんな場所にも安易に投入すれば良いと推奨しているものではありません。

 

バクチャーの主原料は多孔質火山礫。自然界に存在しない物質は使用していません。
環境はもちろん、動物や植物、人体にも安心・安全な技術であることが立証されています。
国土交通省のNETISや、国際連合工業開発機関UNIDOなどにも登録されています。

NETIS バクチャー 登録

バクチャーを活用した水質浄化技術は 国際連合工業開発機関(UNIDO)の 環境技術データベースに登録されています

政府関連記事ページはこちら!

 

バクチャーは、放射能検査の結果も「不検出」です!

 

自然界のお水がきれいな理由は・・・?

山奥を流れる清流の風景を想像してみてください。水は澄みわたり、そのままでも飲んでも問題ありません。
土は豊かで、植物は力強く生い茂ります。空気は清浄で、嫌な臭いなど一切ありません。
このように、もともと自然に備わった循環サイクルには、豊穣で清浄な環境を創り保つための調整力・回復力が備わっています。
そして、この循環サイクルの起点となっているのが微生物による分解作用です。

しかし、何らかの原因でこの循環サイクルが機能しなくなる、あるいは処理能力を大幅に超えると、微生物による分解作用が汚染に追いつけなくなります。
これによって、水質汚濁・土壌汚染・臭気問題などの環境問題が発生し、他の動植物はもちろん、我々の暮らしや健康にも様々な悪影響を及ぼします。
一旦環境問題が発生してしまうと、長い年月をかけなければ、自然の循環サイクルは回復しません。

環境改善に長い年月をかけていられない!そんなご要望にお応えするのが、バクチャーです。

バクチャーを投入することで、自然の浄化サイクルの起点となる微生物の働きが活性化します。
活性化した有用微生物により、環境中に過剰に存在する有機物や汚染物質の分解が急速に進みます。
しかも、浄化サイクルが復活することにより、特別なメンテナンスを行わなくとも効果が長持ちするという特長があります。

 

【バクチャーの用途例】

◆水質浄化(河川、湖沼・ため池、景勝地、ダム、海域)
◆土壌改善(有機栽培・自然栽培など農業、堆肥・土づくり、汚染土改良)
◆臭気対策(汲取り式トイレ・浄化槽、ドブ川、養豚・養牛・養鶏場)

 


バクチャーの開発元はRBCコンサルタントさんです!

岡山県津山に本社があります。


https://rbc-kk.co.jp/

 


・バクチャーの名称を用いた詐欺・偽物・勧誘などの報告もあるようなので、お気をつけください。
・バクチャー(RBCコンサルタント)が、投資や融資などを他社に委託するこはありません。外部よりそのようなお誘いを受けた場合には、RBCコンサルタントにご報告ください。
・ボランティアに対する寄付は、ばらまくチャー隊のこちらのサイトのみです。それ以外には存在しません。

 

バクチャーで出来ることとは?